梅酒を作る季節がやってきた

梅雨といえば雨がつづいて洗濯物も乾きづらくじめじめした気候で
あまり良い感想を持っている人はいないのではないでしょうか。

しかしながら
果実酒とか漬け込み酒作りを趣味としている私にとっては
梅の実が買えるようになり世間が力いっぱい

『梅酒を作れ!』

と呼びかけてくる楽しい季節なのです。


そんなわけで梅酒を作ります。


一昨年はホワイトリカーで普通の梅酒、
去年はジンとブランデーで梅酒を作ったので、
「今年は何のお酒で作ろうか」という酒選びから始めます。

ジンは去年作った梅酒ジンがめちゃくちゃ好評で
酒飲みの場に持ち込んだらものの数分で空になった実績があるので
今年も作ることにしよう。


他の候補といえば

ホワイトリカー

テキーラ

ラム

ウォッカ

ブランデー

ウイスキー

といったところですが、

・ホワイトリカーは今リンゴのお酒を漬けているので除外

・テキーラは香りが強い(芋焼酎っぽい)ので不向きかも

・ラムは去年スイカ酒を作ったのでちょっと飽きた

・ウォッカはにんにく酒を作るために保留

・ブランデーは美味しかったけどありきたり

という選考の結果、ウイスキーで漬けてみることにしました。


梅酒ウイスキーって飲んだことないので楽しみ半分不安半分。



まずは梅を水にさらしてアク抜きします。

一時間くらいでOK。



つづいて爪楊枝とかを使ってヘタを取り、
キッチンペーパーなどで水気をふき取ります。

ヘタを取るのはめんどくさく見えるかもしれませんが
ポロっととれるのでクセになりますよ。


あとは氷砂糖と梅を入れてお酒をそそぐだけです。

ジンやウイスキーはだいたいが1瓶700mlくらいなので
梅500g、氷砂糖500g、お酒を1瓶を入れることで
2リットルの瓶がちょうどいっぱいになるくらいです。

氷砂糖は300g程度でも問題ありませんが、
ウチでは梅のエキスをグッと搾り取るために多めに入れてます。


半年~1年ほど漬ければ美味しい梅酒の完成です。


早くコロナ騒ぎが明けて家に人を呼びたいなぁ!


コメント